そこにいるか

個人的な体験、その他の雑感

まずは市民になれ。話はそれからだ。

はてな」と「アテナイ」って、語感がちょっと似てるよね。どうでもいいけど。

アテナイ市民は、僭主の台頭を諸手を挙げて歓迎したり、史上屈指の賢者を数の力で合法的に死に追いやったりするような市民だけど、はてな市民はどうかな?


(この発言は、はてな「村」or「スラム」問題そのブコメ欄〕を念頭においたものだが、しかしよく考えてみると、「はてなブックマークユーザー」は必ずしも「はてなダイアリー市民」とは限らないか。じゃあいっそのことブックマークコメント300ぐらいで「はてなブックマーク市民」ってのはどうだろう? いやな市民だな……と思ってちょっと調べてみたら、さいきん話題のはてなブックマーク刷新にともなって、本当に「はてブ市民」制度ができるみたい。あまり「はてブ」には熱心でなかったので乗り遅れてしまった→はてなブックマークが刷新、全文検索やお気に入られ機能など追加 - INTERNET Watch……うん、これはスラム居住民を市民にしようという福祉的観点からの施策ですね)


はてなダイアリーに30日分のエントリーを投稿すると、その人は「はてなダイアリー市民」に認定され、はてなキーワードをいじったり、はてなダイアリー内での選挙権を得ることができるらしい。

市民権の規定:

ユーザー登録を行ってから本日までに30日間以上の日記を登録し、
最も最近に登録された日記が過去30日以内のユーザー

以前、非公開設定で身辺雑記を40日ぐらいつけていたことがある。ほんの1行2行の覚え書きみたいな内容だったが、それでも30日めには「おめでとう、きょうからあなたははてなダイアリー市民です」などとメールがきたものだ。で、けっきょく身辺雑記や備忘録はローカルで書くことにして、それらの内容をいったん消去したところ、市民権をあっさり剥奪されてしまった(その旨のメールはこなかった)。

いま、15日分のエントリを済ませた自分のダイアリーの管理画面を見ると、「はてなダイアリー市民ではありません」と書かれている。


じゃあ僕はいま何。奴隷?


とりあえず30日分のエントリを投稿し、その後は1ヵ月に一回、かかさず記事を書き続ければ市民でいられるわけだが、これってある意味、日本国民でいるよりもハードルが高いのではないだろうか?(まあ市民だからといって、特段のメリットがあるわけではないわけで、そんなに「市民だ」「いやそうじゃない」などと一生懸命になることもないのだが)


すこし古い話題だが、

はてなアイデア - 「はてなダイアリー市民」よりも上の階級(クラス)が欲しい

http://i.hatena.ne.jp/idea/11850

というのを見つけた。

やっぱり「はてな貴族」かな。

実際のところ、月々180ポイントの税金を納めている有料会員にはいろいろの(さほど魅力がない)特権がある。心配しないでも階級制度はちゃんとある。

なんにせよ、とりあえず僕は二級市民として折り返し地点にきたわけだ。まあのんびり行こうと思う。


というわけで、本物のはてな貴族による「はてブ」考察はこちら。

はてなブックマークリニューアル後にありそうな展開 - タケルンバ卿日記

http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20081105/p2

ブックマークコメントにもあるが、この記事を面白いと感じられるようになったら、あなたも立派なはてな村民。ご自分のネット人生について考え直すことをお薦めします。