そこにいるか

個人的な体験、その他の雑感

時間を浪費してしまった

とりあえず敬称略で。

id:Pollyannaの「勉強ができるという蔑称 - 理系兼業主婦日記http://d.hatena.ne.jp/pollyanna/20081224/p1)」というエントリが話題になった記憶もやや薄らぐ新年二月。そのエントリが「頭がいいと蔑まれる? - Openブログ」(http://openblog.meblog.biz/article/1398293.html)と題する記事で取りあげられていた。話題になっていた当時に書かれたものが埋もれ(なにせ、とても盛り上がったから)、いまようやくはてブ市議会の俎上に――ってことなのかな、と投稿日を見てみたが、どうもそうではないらしい。二月になってからの記事だ。盛り上がっているときに言及しても埋もれてしまうので、一連の話題が沈静化してから投稿した……というわけでもないようだ。理系兼業主婦日記にトラックバックを送っていない*1

いちおう三回ほど読んでみる。んー、普通に個人攻撃ですね(というか、いわゆるブーメランになってるような……そして不思議と言い訳も多い。あらかじめ謝っておけば許してもらえると思っている?)。id:Uruchiid:Pollyannaを擁護する記事で「妄想のみを根拠に否定しまくるというもの」と言っていたが、まさにそれ。自説を述べるために他人を踏み台にしたあげく蹴飛ばすような、たちの悪い牽強付会である。しかも、これほどの時間的余裕があったにもかかわらず*2 *3、内容がお粗末きわまりない。

件の記事は、id:Pollyannaが「とても恵まれているのに、その境遇に感謝もせず愚痴っている、なんと狭量な」というようなことを言いたいらしいのだが、id:Pollyannaのあのエントリを読んでそういう感想しか出てこないとすればじつに気の毒だ。投稿者その人の感受性の限界が、記事によって露呈している。それに「人と人との関係を大切にする経験を築くようにしよう」「勉強よりも、(人間的な)愛が大切だ」とか言うわりに、言及先に対する敬意のかけらも見受けられない。言行不一致の典型例である。「元のブログの話題は、本項とは直接の関係はない」と言うのであれば、対象をぼかしつつ敷衍して語ることもできただろうに。要するにこの人はid:Pollyannaの(個人的に反感を抱いた?)エントリにかこつけて自説を論じようとしているにすぎないのである。そのついでに自慢げな自分語りが入るところなど実に痛々しい(まあ僕もよくやるけど――そうか、こういうふうに見られるのか)。この人は物事を論じようというわりには、論理というものをまったく理解できていないのではないか、とさえ思う。

ちょっと長く引用すると、id:Uruchiは、

 このように罵倒すればいいのだ! 自分の考えと合わない相手は、すべて頭が悪く、デブで、容姿が悪く、性格が悪くて、自己中心的で、他人への配慮が欠けているのだ。非常にわかりやすい哲学で、しかも論破される心配はない。彼を論破しようとする人間は、すべて頭が悪く、デブで、容姿が悪く、性格が悪くて、自己中心的で、他人への配慮が欠けている人間であるから、相手にする必要などないのだ。
 この幸せになるための哲学を持っている人は、彼以外にもたくさん居るだろう。今度から、彼のような人間に出会ったら、「あぁ、あの哲学の人ね」と思っておこう。きっと怒りがスーッと抜けていくはずだ。人生において、一番ムカつくタイプの輩と会ったときの練習を、ネット上でする機会を与えてくれた彼に感謝したい。

幸せになるための哲学を「09年度、最もムカツク文章」から学ぶ - うるち随筆 
(2009.2.9 引用)

と言う。しかし、相手が「頭が悪く、デブで、容姿が悪く、性格が悪くて、自己中心的で、他人への配慮が欠けている人」だったとしても*4、また「あの哲学の人」だったとしても、それがすぐれた論駁者なら戦わねばなるまい。悪しき人格に正しき論理が宿ることも*5なくはない。

でもまあ今回は違うようで。関連エントリとか何度も読み返したりしてバカみたいだよ僕が。

ところで以前、id:y_arimの尻馬に乗って批判的なトラックバックを送ったら、ブックマークコメントなどの批判とともに当該投稿者の負担になったらしく、記事が削除されてしまったことがある。そんなわけで、「批判するならトラックバックするのは当たり前」という考えにちょっとためらうようになった。そこで、「今回は言及するに止め、いちいち通告することはやめておこうかな」と思ったのだが、そもそもトラックバックPermalinkがないじゃんこの記事。コメント欄もあんなだし、いったい何をしたいのでしょうか……*6

*1:のだろうか?

*2:ブックマークコメントにも書いたが、これは皮肉です。念のため。

*3:そして僕のこのエントリは、「時間をかけたから間があいた」わけではなく、他にやることがあってしばらく放置&ちまちま書いていたからだ。id:Uruchiid:y_arimが早々と立ち上がっているし。

*4:容姿は関係ないと思うが。

*5:そういう場合、表面的に宿っているだけということもままあるのだが。

*6:ちなみにこの人は、はてなダイアリーがコメント拒否のできないシステムと思い込んでいるようだけれども、コメント拒否もコメント管理もちゃんとできるようになっておりますよ。